大雪後の奥秩父を縦走した記録をヤマレコで見つけました。
3月2日に増富温泉から入り、金峰山、大弛峠、甲武信ヶ岳、雁坂峠、笠取山、将監峠、雲取山、七ツ石山、鷹ノ巣山、奥多摩駅へと、テント泊での縦走です。
メンバーは、azumajupiterさんを含めた6名のみなさん。 その中に雁坂峠の写真が有りました。
雪と空の美しさ、積雪量のすごさに驚きました。
春の小屋開けの時期には雪解けが進み、雁坂峠の看板も表れていますが、この写真では雪の中にほとんど埋まっています。
同じようなアングルの下の写真と比べていただくと、雪の量がいかに多いかわかります。
また詳しい記録や、他にもたくさん写真が有りますので是非ヤマレコの記録をご覧ください。
長野から東京へ
【ほぼノートレースの奥秩父冬季縦走】
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-414932.html
azumajupiterさん、有難うございました。
秩父往還と縦走路が交わる場所にある雁坂峠、標高2082m。針ノ木峠、三伏峠と共に日本三大峠の一つ。埼玉側へ10分下ると青い屋根の雁坂小屋(標高1955m)が有ります。“昔ながらの静かな山小屋”です。 スマホの方はウェブバージョンでもご覧ください。
2014年3月12日水曜日
山梨県側の登山ポスト
山梨県警の地域課の方からご連絡を頂きました。
登山届について、道の駅から雁坂峠に登る場合には『久土の沢の釣り場』に登山ポストが設置してあります。また、西沢渓谷からは、西沢渓谷入口付近に三ヵ所の登山ポストがありますのでご利用ください。また、山梨県警察本部地域課のホームページへ直接アクセスして届けることもできます。こちらも利用してください。
http://www.pref.yamanashi.jp/police/p_tiiki/sangaku/teishutuhouhou.html
長いルートとなりますので、
というメールを頂きました。有難うございました。
5月の連休は大雪の影響もあり、これまで以上に山梨県側から登られるお客様が多いこと
*大雪の後から通行止めになっていました、国道140号及び雁坂トンネルは、10日午後に通行止が解除になりました。「黒岩林道入口まで見に行きましたが残雪量の多さに唖然となりました。少しでも早い雪解けを願うだけです」というオーナーのゴローさんからの連絡です。
*雲取山荘の積雪は11日現在で140cmくらいあるようです。→14日で1mとの情報が出ていました。(雲取山荘のHP)
東京の桜の開花予想が28日とか30日とか言われています。あと2週間余りで桜が咲く??エー・・・
雁坂はまだまだ大雪の中です。
2014年3月5日水曜日
県警山岳救助隊冬号ニュース
埼玉県警山岳救助隊の『平成26年冬号ニュース』が更新されました。
題字の部分には雪の雁坂峠の写真が使われていました。大事な所です。お見逃しないように。
昨年67件の遭難事故が発生し5人の方がお亡くなりになったそうです。
昨年10月から12月までの遭難の状況や場所などがまとめられています。また年間を通しての件数や、最近の遭難事故の傾向なども書かれています。今後の山歩きに生かしていただけたらと思います。また、一番最後のページには「登山計画書」もつけられています。
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/soshiki/shinsei/pdf/2014huyugou.pdf
埼玉県側から雁坂に登る場合、突出コースの国道からの登り口と、黒岩コースの林道入り口にはポストが設置されています。黒岩コースの物は何と4カ国語で案内表記されています。
山梨県側の状況はわかりませんが、小屋の宿泊棟入口を入ったすぐ右にも箱が用意してあります。万が一の場合を考えてご利用ください。
*ニュースは印刷をして小屋開け後、登山届ポストの横に張っておきます。
山梨県警のhttp://www.pref.yamanashi.jp/police/p_tiiki/sangaku/teishutuhouhou.htmlもご覧になってください。
題字の部分には雪の雁坂峠の写真が使われていました。大事な所です。お見逃しないように。
昨年67件の遭難事故が発生し5人の方がお亡くなりになったそうです。
昨年10月から12月までの遭難の状況や場所などがまとめられています。また年間を通しての件数や、最近の遭難事故の傾向なども書かれています。今後の山歩きに生かしていただけたらと思います。また、一番最後のページには「登山計画書」もつけられています。
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/soshiki/shinsei/pdf/2014huyugou.pdf
埼玉県側から雁坂に登る場合、突出コースの国道からの登り口と、黒岩コースの林道入り口にはポストが設置されています。黒岩コースの物は何と4カ国語で案内表記されています。
山梨県側の状況はわかりませんが、小屋の宿泊棟入口を入ったすぐ右にも箱が用意してあります。万が一の場合を考えてご利用ください。
*ニュースは印刷をして小屋開け後、登山届ポストの横に張っておきます。
山梨県警のhttp://www.pref.yamanashi.jp/police/p_tiiki/sangaku/teishutuhouhou.htmlもご覧になってください。
2014年3月1日土曜日
大雪から2週間
記録的大雪から2週間たち、徐々に通常の生活に戻りつつあります。
新潟からの除雪支援もあり大滝の川又も孤立状態ではなくなりました。
でもまだ雁坂に通じる国道140号線は通行止めになっています。
一般車両は2月28日現在、埼玉県側は大滝の「落合橋」より、山梨県側は「道の駅みとみ」より先が通行止めになっています。埼玉県側がトンネルまでの除雪がすむまで通行止めは解除されない様子です。
小屋がどうなっているか大変気がかりですが、今のところ確かめようがありません。 そしてまた土日にかけて秩父は雪になるとの予報が出ています。
*ヤマケイオンラインによると、雲取山荘は27日に30cmの新雪が有り、小屋の辺りでは170~180cmの積雪になっているようです。http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1014
新潟からの除雪支援もあり大滝の川又も孤立状態ではなくなりました。
でもまだ雁坂に通じる国道140号線は通行止めになっています。
一般車両は2月28日現在、埼玉県側は大滝の「落合橋」より、山梨県側は「道の駅みとみ」より先が通行止めになっています。埼玉県側がトンネルまでの除雪がすむまで通行止めは解除されない様子です。
小屋がどうなっているか大変気がかりですが、今のところ確かめようがありません。 そしてまた土日にかけて秩父は雪になるとの予報が出ています。
*ヤマケイオンラインによると、雲取山荘は27日に30cmの新雪が有り、小屋の辺りでは170~180cmの積雪になっているようです。http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1014
*おとなりの甲武信小屋では常駐スタッフを募集しているそうです。北爪さんのログにありました。詳しい事はhttp://zumezume.naturum.ne.jp/をご覧ください。 |