2015年11月30日月曜日

雪の雁坂になりました


1週間前の暖かい小屋締めから、急に冷え込み雪の雁坂になりました。
 11月28,29日でご利用いただいた常連のお客様から写真をそえて様子を送っていただきました。
①小屋周辺、テント場は積雪15cm程度。
②気温はテント場で夜中-7℃、朝方小屋入り口温度計は-1℃。
③水源の昇竜の滝は十分に水が出ている。
④雁坂峠~古礼山先1kmまでは20cmくらい。アイゼンなしで不安は感じなかった。燕山から雁峠はほとんど雪無し。
⑤甲武信からのお客様の話で、積雪30cm、アイゼンが無いと怖いとのこと。
⑥みとみ道の駅も人は少なくバスもガラガラ。塩山行きのバスは今シーズン終了。山梨市駅行きのみ運行。
(写真・情報はC様より提供していただきました)

現在宿泊小屋は開放してありますが、ご利用の際は次の事項を読み、十分気をつけてお使いくださいませ。

冬季開放中の小屋使用について
一、 アイゼンは外ではずし、靴のゴミ・雪を落としてからお入りください。
二、 ガスコンロは土間の部分でのみ使用し、薪ストーブは使わないでください。
   火の扱いは最後まで確実に行い、火事を起こさないように。
三、 使用後は畳・板張り部分はごみを掃き、土間部分のゴミも拾ってお持ち帰りください。
四、 大小便は必ずトイレを使用し便器などを汚した場合は、その都度掃除をしてください。
   水が得られないので必ずその時に。
   *小屋の周囲の雪は溶かして飲用に使う場合もありますので必ずトイレを使いましょう。
五、 小屋・テント場使用の方は封筒に必要事項を記入し、一人2000円を、
   テント場は一人800円を料金箱にお支払いください。
六、 水場については別紙案内をご覧ください。
七、 宿泊小屋入り口が積雪で開かない場合は、左側の窓から雨戸を開けて入ってください。
   ここはあくまでも非常時の出入り口です。
八、 除雪用スコップを使用後は所定の場所に戻してください。
   (今年から入り口右側に設置してあります)
九、 破損などがあった場合はすぐに管理者へ連絡をしてください。
   *今後も冬季開放を続けていくためにも、皆様の自覚と責任のもとでご利用ください。
      皆様のご協力をお願いいたします。  

水場のご案内
*凍結対応のため水が来ていません。
*川又方向に1000m。片道15分行った豆焼沢水源をご利用ください。
*登山道に沿って黒パイプがあります。
*所々、バルブの部分にピンクテープが付けてあります。目安にしてください。
*凍って水が出ていない場合もあります。
*降雪後は道が凍結し滑りやすいです。
*くれぐれも気をつけて歩いてください。  自己責任で!!

◎晴れていればなんでもない道も、気温が下がり気圧が下がり、風が吹くと厳しい道になります。
 装備や体調を整え、くれぐれも無理のない計画で山行を楽しんでください。
 冬場は特に無理はいけません。
◎お客様が雁坂周辺へ登ったときに、天候、雪、凍結、水、気温、登山道、小屋の様子などを
 メールで教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。アドレスは右側にあります。
◎今後も雁坂・奥秩父の情報を可能な限りお知らせいたします。
*小屋締めのあと、オーナー宛に皆様からねぎらいと励ましのメールを多数寄せていただきました。ありがとうございました。