川又から雁坂峠に向かう『突出コース』。 登山道に入って一時間半くらい歩くと『雁道場』という場所につきます。 それまでの急坂から、ちょっと平らになりホッとする場所です。 『雁道場』・・・・古老の話によると、秋になり雁の群れが南へ渡るとき、山を越す前に一休みする場所らしいのです。 ここから、雁坂峠や雁峠を超え、山梨方面へ。 さらに大菩薩の南の雁ガ腹摺山などの方向に飛んで行くのでしょうか。 (地図によって、岩道場としている物も有ります。) この先で黒文字橋からの道と合流します。
左は数年前の写真。 これだって相当な物だけれど、つい最近 ついに、