ラジオがこの夏一番の暑さと言っている時、雁坂では日中で22~24度くらい。日陰にいると涼しいくらいです。それで朝夕はストーブに火をいれました。火がなくても過ごせるのですが、お湯を沸かしたりするので。煙の色や匂いも含めて朝の景色です。
8日の朝は冷え込み、空が澄み渡り、夜明け前から星を楽しみました。そのまま刻々と色付いていく山の夜明け。谷川から尾瀬・日光までが勢ぞろいです。
うれしい発見も。今まで「谷川岳」とひとくくりにしていた山並みの、雁坂から見て左端にあるピークが「万太郎山」。谷川岳と朝日岳の間に、谷川の尾根筋の奥に「巻機山」が。写真とカシミールの画像から確認できました。この時期にこれほどくっきり見えたのは驚きです。
*日の出も夏至の頃より30分ほど遅くなり、5時ころ。位置も東へ動いてきました。朝夕の気温15~18度くらい。昼間は晴れていると24度くらい。
*上では涼しい時もありますが、上がって来るまではとにかく暑い。水もたっぷり飲んでしまいます。計画的に持ち上げてください。三富から直に峠へあがる場合は前半は沢筋で涼しく、顔も洗えます。最後の登りはがんばってね。
*暑いときにはまだシャワーの無いシャワー室も活躍しています。これから徐々にヤナギランも終わり秋に移り変わっていきます。気の早い葉っぱや実が少しずつ色づいていき、それを探すのも楽しいです。
*寒くないので星を観察・撮影するにはいいころです。「ペルセウス座流星群」も。撮影などでソーラーライトが邪魔な時には小屋番に声をかけてください。
*水源タンクの点検をしてきました。大雨が降り続く日が少ないので、沢の水量は少なめですが、今のところ心配はありません。小屋に近い水源もまだ出ていますので、小屋わきの水場にはたっぷり来ています。
8日の朝は冷え込み、空が澄み渡り、夜明け前から星を楽しみました。そのまま刻々と色付いていく山の夜明け。谷川から尾瀬・日光までが勢ぞろいです。
うれしい発見も。今まで「谷川岳」とひとくくりにしていた山並みの、雁坂から見て左端にあるピークが「万太郎山」。谷川岳と朝日岳の間に、谷川の尾根筋の奥に「巻機山」が。写真とカシミールの画像から確認できました。この時期にこれほどくっきり見えたのは驚きです。
中ほど右に前橋市の明かりが残る |
*上では涼しい時もありますが、上がって来るまではとにかく暑い。水もたっぷり飲んでしまいます。計画的に持ち上げてください。三富から直に峠へあがる場合は前半は沢筋で涼しく、顔も洗えます。最後の登りはがんばってね。
*暑いときにはまだシャワーの無いシャワー室も活躍しています。これから徐々にヤナギランも終わり秋に移り変わっていきます。気の早い葉っぱや実が少しずつ色づいていき、それを探すのも楽しいです。
*寒くないので星を観察・撮影するにはいいころです。「ペルセウス座流星群」も。撮影などでソーラーライトが邪魔な時には小屋番に声をかけてください。
*水源タンクの点検をしてきました。大雨が降り続く日が少ないので、沢の水量は少なめですが、今のところ心配はありません。小屋に近い水源もまだ出ていますので、小屋わきの水場にはたっぷり来ています。
------------------------------------------------
【連絡先】 〒369-1901 秩父市大滝3423 山中 五郎
電話・FAX 0494-55-0456
*スマホなどのお客様は「ウェブバージョンを表示」をクリックして全体像をご覧ください。