今週もまた常連のお客様、aiminさんに上がっていただき、写真や情報を送っていただきました。
小屋の前にはいつもの事ですが吹溜りができています。小屋へは問題なく入れます。
気温は明け方でマイナス5℃くらい。
ただ、峠から小屋までや、突出コースなど日当たりが悪い所では溶けないだけでなく、フワ雪の下に氷も潜んでいます。ワカンやアイゼンが必要です。
突出コースはトラバース部分が上から雪が流れ落ちてきますので、まだしばらくは歩かないでください。
aiminさんのヤマレコレポートもご覧ください。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1088370.html
*おや、峠に誰かの姿が見える。・・・え!!もしかしてsittetaさん?? 先週に引き続き、ありがとうございます。
【追加情報】
*黒岩コース、aiminさんからはトレースなしと聞いてましたが、19日、20日に入ったようで、2、3人のトレースありました。国道入ってすぐから断続的に雪で、あせみ峠からはしっかり雪。結構雪深かったです。吹き溜まりで膝下ありますが、普通に残ってるところで20cmくらいです。 (でも一番雪深かったのは小屋-峠間でした) kerolina様より