ただ今年のように雨が降ってくれると、この先も水が枯れる心配だけはありませんが。
雁坂へおいでになったお客様の カメラからコピーさせていただきました |
それから、先日の集中豪雨と河川の氾濫。たいへんに心配いたしました。茨城から雁坂へおいでいただくお客様もいるので、記憶している市の名前を地図で確かめたりして。被害にあわれた方々の生活が一日も早く元に戻りますように。ボランティアの方の活躍が報じられる一方、空き巣の被害が多発しているとの報道も。いったい何考えているんだ。何とも腹立たしい限りです。
*先日の雨、雁坂周辺は特に異常も無く、三富からの渡渉も問題なく渡ることができます。(左の写真をご覧ください)
*ブログのレイアウトを変えました。写真などは一番下にまとめました。
*気温は朝方10℃、日中は15℃くらいです。日の出(20日)は5:27ころです。
*メール配信の方、レイアウトが変わりましたので、下の雁坂峠(雁坂小屋公式ブログ)をクリックし全体を覗いてみてください。
*今週末はシルバーウイーク。いいお天気になりますように。 お待ちしております。