気がつくと霧が |
朝日で染まる峠 |
それから27日は御嶽山の噴火事故から1年になった。いまだに見つからない方が5名。犠牲になった方々のご冥福を心から祈ります。
お天気も噴火も人の力ではどうにもならない。なので人ができることをやって、もしもの時に備えておきたい。
*お彼岸もすぎました。夜の方が長くなり特に日の暮れるのが早まる時期。日帰りでもヘッドライトはお忘れなく。寒くなると電池の消耗が進む。スイッチ、ゴムなど事前の点検を。予備電池も。
*ポケットカイロもお持ちください。あったかいのは心の安心につながり、夜もゆっくり休めます。
*これからの時期、雨で濡れると命取りに。靴や雨具の撥水加工なども再点検を。手袋は濡れても大丈夫ですか。
*今のように山全体が湿っぽいと、ちょいと乗っかった岩がすべる。濡れて黒々と横たわる木の根も、路肩に溜まり始めた落ち葉もすべる。桟橋の丸太も実によくすべる。これまで大ケガにならずにすんだのは、ただ運がよかっただけ。靴底のすり減り具合や石突のゴムの減り具合などの確認をして。一歩一歩を確実に出して歩くように。
*ガスコンロは?。着火装置はしっかり働いていますか。ボンベとの接続のぐらつきはありませんか?
峠の竜胆もおしまいになるかな |
*27日の朝の気温12度。日中16度。夕方13度。お天気が悪い分、気温は高めです。晴れると朝方は7~8度くらいになります。28日の朝は10度でした。
さあ、いよいよ10月になります。計画ねって、山へ、小屋へ、峠へおいでください。おまちしています。